ブルーラジカル
MEDICAL
重度歯周病に対して従来の歯周外科治療では歯茎を切開して感染部位を除去する必要があり、患者さまへの身体的・精神的な負担が大きく、治療後の回復にも時間を要しました。
そこで当院では、切らない歯周病治療として世界で初めて実用化された「ブルーラジカル P-01(Blue Radical)」を導入。ブルーラジカルは超音波振動で歯石・歯垢を除去しながら、歯周ポケット内を消毒剤(過酸化水素)と青いレーザー光で殺菌することで、歯周病菌と汚れを同時に除去する先進的な治療法です。
厚生労働省にも認定されたこの非外科的治療は歯周ポケットが深くなった重度歯周病にも効果的で、歯茎を切ることなく歯周病の改善を目指せます。
5〜15分ほどの治療時間で、治療の痛みや腫れが少なく、回復も早いことから、患者さまへの負担をできる限り減らしつつ歯を残せる治療として注目されています。
ブルーラジカルは手術を必要としない治療法です。重度の歯周病であるにもかかわらず、糖尿病や心疾患などが原因で歯周外科治療を受けられなかった方にも治療を行うことができます。
また他院にて抜歯を勧められた方も、ブルーラジカルによる治療によってご自身の歯を残せる可能性があります。
上記のような方も、
まずは知多市の
加古歯科医院へご相談ください。
局所麻酔注射ができない方、光過敏症の方、
ペースメーカーを
使用している方、
妊娠中の方、
無カタラーゼ症の方は
ブルーラジカル治療をご案内できません。
当院には日本歯周病学会 認定医が在籍し、実績に基づく専門知識・技術とブルーラジカルを合わせて、歯の保存・再感染防止を重視したより質の高い歯周病治療を行えます。
なお、重度歯周病により歯槽骨や歯肉などの歯周組織まで欠損してしまった場合をはじめ、ブルーラジカルでは改善できない症例では、認定医による適切な診断と処置のもと専門性の高い歯周組織再生療法や歯周外科治療を提案させていただきます。
ブルーラジカルで歯周病菌を殺菌し、歯石・歯垢を取ったあとも、日頃の歯みがきや定期的なクリーニングなど予防ケアを正しく行えていなければ歯周病の症状が再度悪化してしまうおそれがあります。
当院ではブルーラジカルの治療効果を最大限活かすため、担当歯科衛生士が患者さまのお口の特性に合った予防ケア方法を考え、お口の健康状態を長く衛生的に保てるようサポートしていきます。
予防歯科専門「さらデンタルフォレスト」での歯周病ケアコースでは歯周病予防に特化した治療も行っておりますので、興味のある方は一度お問い合わせください。
予防歯科専門
「さらデンタルフォレスト」で
歯周病予防の詳細をご紹介しています。